主な疾患について
主な疾患について
神戸駅前もりのメンタルクリニック(精神科・心療内科)
統合失調症は、思考や感情、行動が不安定になり、日常生活に支障が出る病気です。
脳の働きのバランスが崩れることで起こるもので、決して本人の性格や努力不足が原因ではありません。
幻聴や被害的な考え、不安の高まりなどの症状がみられますが、治療によって症状の安定を目指すことができます。
早期に相談することで、生活の戻りが大きく変わります。
統合失調症には主に「陽性症状」「陰性症状」「認知機能の症状」があります。
これらの症状はすべて、病気による脳の働きの変化から生じるものです。
統合失調症の原因は完全には解明されていませんが、次のような要因が関わるとされています。
複数の要因が重なり、脳の働きが不安定になることで発症すると考えられています。
神戸駅前もりのメンタルクリニックでは、患者さまやご家族に寄り添いながら、地に足のついた治療と生活支援を行っています。
幻聴や被害的な考えを和らげ、脳のバランスを整える薬を中心に治療を行います。
副作用が少なく、負担の軽い薬を選びながら、慎重に調整していきます。
症状を安定させるためには、規則正しい生活が非常に重要です。
睡眠の改善や、無理のない日常の過ごし方について一緒に整えていきます。
患者さまが感じている不安を丁寧に伺い、症状との向き合い方を一緒に考えます。
また、ご家族からの相談にも対応し、支え方や接し方について説明することも可能です。
突然の症状でご不安な場合も、まずは一度ご相談ください。
早い段階での受診が、その後の経過に大きく影響します。
症状が進むと、ご本人が困っていても言葉にできないことがあります。
ご家族からの相談も歓迎しています。
A. 完全に症状がなくなるのが難しい場合もありますが、治療を続けることで症状の安定を保ち、日常生活を送れる方がたくさんいらっしゃいます。
A. 多くの方は治療によって改善します。症状に合った薬を選び、少しずつ調整します。
A. 可能です。ご本人が受診に抵抗がある場合、まずはご家族からお話を伺い、サポート方法をご説明します。
A. 空きがあれば当日でも受診できます。急な不安や困りごとがある時も遠慮なくお問い合わせください。
A. 症状が強く、生活が成り立たない場合は入院治療が必要になることがあります。その際は適切な医療機関へご紹介します。
統合失調症は治療によって症状の安定が期待できる病気です。
ご本人の困りごと、ご家族の不安にも丁寧に寄り添いながら治療を進めます。
神戸で幻聴や不安、気持ちの不安定さなどにお悩みの方は、神戸駅前もりのメンタルクリニックにご相談ください。
予約に空きがあれば当日の受診も可能です。
JR神戸駅から徒歩1分(神戸市中央区)、高速神戸駅から徒歩3分
初診予約はお電話で受け付けています(再診予約はWEBからも可能です)